ice cream castles in the sky

OS X Yosemite のシステムフォント

yosemite_finder
ギズモードが新しいOS X “Yosemite” のシステムフォントがLucida GrandeからHelvetica Neueに変わることについての記事を書いている。
http://www.gizmodo.jp/2014/06/os_5.html
例によって、ジョブズがいたらこうはならなかったのではないかというような否定的な論調。
もうそういうのうんざりだ。
Helveticaには良い部分と今ひとつな部分の両方がある。他のフォントと同じように。伝統的な書体をシステムフォントとして現代のコンピュータのモニタに映した時にどうなのかという問題は確かにあるだろう。
OS Xが誕生したとき、まだモニタの多数はCRTだった。Lucida GrandeはモダンOSの象徴の一つでもあった。リアル指向のアイコンなんかにも良く似合った。
iOS7でSkeuomorphismを大幅に消し去ったようにYosemiteで変わろうとする時にフォントが変わるのは当然だ。また、高精細な液晶モニタが主流になっている状況も後押ししていると思う。
個人的にMacintoshはMac OSの頃から好き嫌いを超越したパートナーではあるけれど、そもそも基本的に肌合いが合うということはもちろんあったのだと思う。
それでも時々若干の違和感はあって、その一つがそのSkeuomorphismだった。
その辺りが素晴らしく改革されたiOS7を高く評価したいし、Yosemiteにも大きく期待している。
ギズモードの記事中気になったのはApple Sansという単語。
実はLucida GrandeはOS Xの最初の頃こそ良いイメージだったけれども、すぐにちょっと古くさい感じがしてしまい以降ずっとそう感じていた。Helvetica Neueへの変更はそういう意味でも歓迎はするものの、確かにAppleは何か隠し球を持っているのではという気はしないでもない。Yosemiteで御披露目とはならないかもしれないけれどもオリジナルフォントを準備していたとしても不思議は無い。MyriadとHelveticaのいいとこ取り的なフォントを想像したりする。
もう一つ気になるのは、日本語環境ではどうなるのかということ。AquaKanaも当然変わるのだと思うけれど、素直にヒラギノ角ゴW2あたりになるのか、それとも新しいフォントが開発されているのか。
毎日使うものなので楽しみと不安が混ざるけれど、アイヴのグランドデザインとそれを理解するチームを信頼しているのでまあ大丈夫だろう。
秋が待ち遠しい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ディノス オンラインショップ