Archive for 2013年12月14日(土)

サーバメンテナンス

2013年12月15日(日) 00時00分 〜 09時00分

上記の間、サーバメンテナンスでこのブログも見られないらしいっす。

2度目の岸和田入院(病院食編)

入院している人がついブログでUPしてしまう画像がある。

点滴棒に点滴がぶら下がっているところ
窓の外の風景
病院食

この3つ。

点滴は非日常感あふれるビジュアルだから、つい撮ってしまいたくなる気持ちはわかる。窓の外の風景は私も以前にUPした。ヒマで何か写すものがないかな〜というときに窓の外に目がいくのだ。しかし、病院食ってのはなんなのか? レストランでの「こんな素敵なディナーしました〜」な写真でリア充アピールするのとは違うと思う。はっきり言って意味がわからない。

病院食をUPする人は、自分アーカイブスとして何でも記録しておきたいのかもしれない。

と、どーでもいい分析をしたところで、今回、最初の3食以外のすべての病院食を撮ってみたずら。最初の3回はすべて流動食で、重湯、実なし汁、牛乳、プリンまたはゼリー(HCUだったため、スマホが使えず写真なし)。それ以降はこちら。一般食にたどり着けずに退院してしまったのだが、こちらは申し訳程度にツナがまぶしてあるキュウリの酢の物が、一般食ではタコとキュウリの酢の物だったりして(デイコーナーに一般食の献立一覧が貼ってあった)、チッと思った。

2013-12-02 12.08.52
12/2 昼食。五分粥になった。毎回、のりの佃煮を出してもらうことにした。

2013-12-02 18.01.59
12/2 夕食。ジョア美味すぃ〜。

2013-12-03 07.56.42
12/3 朝食。ミカンから先に食べるのさ〜。

2013-12-03 12.09.26
12/3 昼食。実は結構量が多い。

2013-12-03 18.07.04
12/3 夕食。白あん嫌いなのに甘く煮た豆を結構食べた。

2013-12-04 07.58.17
12/4 朝食。五分粥脱出し、朝をパンにしたら焼きたてパンの日だった。

2013-12-04 12.21.32
12/4 昼食。前回入院のときも麺類が出たけど、目先が変わって食べる気になる。

2013-12-04 18.24.43
12/4 夕食。チンジャオロースだけど味がすき焼きっぽい。この病院はすき焼き系牛肉メニューが得意な感じ。(前回は、胃を切ったためこういうメニューには辟易していた。今回はご飯が進みます、って感じ。)

2013-12-05 08.10.29-2
12/5 朝食。冷たい牛乳が嫌だったからジュースにしてもらったけど、こーゆーやつは病人っぽくてテンション下がる。(病人だった。。。)

2013-12-05 12.24.53
12/5 昼食。以下、めんどくさいからノーコメント。

2013-12-05 18.19.21

2013-12-06 08.15.05

2013-12-06 12.13.37

2013-12-06 18.23.22

2013-12-07 08.12.57

2013-12-07 12.14.26

2013-12-07 18.24.39

2013-12-08 08.04.15

という感じですた〜〜。最後まで軟菜食だったっす。。。

岸和田に入院される方、箸とスプーンは付いてくるから必要なし。肉系メニューは味付けがしっかりしている。 豚肉はお目にかかったことがなく、牛か鶏。パン食OKなら、朝はパンを頼んだほうが目先が変わると思う。

話は変わるが、病院食のトレイってストレス。保冷、保温のためにトレイに出っ張りがついているんだろうけど、仕方ないとはいえ、これがどーも嫌なんだよなあ。。。

  • もこもこ

    2013年12月15日(日)21:29

    返信

    連続に病院食を見ていて・・・つくづく器って大事と改めて思うね~(^_-)★*
    ぽんぽこさんの白いポットみたいなコップ?!
    何だか素敵な感じに写ってるけど・・・(*^。^*)便利そう!

    • pom

      2013年12月16日(月)01:01

      返信

      白いポットはサントリー&サーモスのdropとかいうやつなんす。飲み物がずっと温かくて、冬の入院生活には便利かも。

  • ぺぺろみあ

    2013年12月15日(日)23:55

    返信

    まさに自分アーカイブしたくて入院中三食撮影してTwitterにあげてました(^_^;
    はい、記録魔です。
    やはり暇だったし、どういう風に食事が変化していくのか気になったので。
    「 毎回楽しみにしてました! 」と数人の方に言われて、ビックリしましたよー
    病院食って気になるものなのかもしれませんね。

    • pom

      2013年12月16日(月)01:02

      返信

      記録魔、いましたね〜。楽しみにしているフォロワーさんもいたんですね。面白いな。

  • もこもこ

    12月 15th, 2013

    返信

    連続に病院食を見ていて・・・つくづく器って大事と改めて思うね~(^_-)★*
    ぽんぽこさんの白いポットみたいなコップ?!
    何だか素敵な感じに写ってるけど・・・(*^。^*)便利そう!

    • pom

      12月 16th, 2013

      返信

      白いポットはサントリー&サーモスのdropとかいうやつなんす。飲み物がずっと温かくて、冬の入院生活には便利かも。

  • ぺぺろみあ

    12月 15th, 2013

    返信

    まさに自分アーカイブしたくて入院中三食撮影してTwitterにあげてました(^_^;
    はい、記録魔です。
    やはり暇だったし、どういう風に食事が変化していくのか気になったので。
    「 毎回楽しみにしてました! 」と数人の方に言われて、ビックリしましたよー
    病院食って気になるものなのかもしれませんね。

    • pom

      12月 16th, 2013

      返信

      記録魔、いましたね〜。楽しみにしているフォロワーさんもいたんですね。面白いな。

2度目の岸和田入院(HCU編)

2年半前、もう来ないぞ!と思っていた岸和田徳州会病院に再び入院したら、ほんの2年半の間でもちょっとしたことが変わっていた。売店がローソンに変わっただけではなかった。

今回は術後、そのままHCUに運ばれ、夫と甥が側にやってきた。以前のようにICUではなく、HCU。物々しさがなくていい。

「たいしたことなかったって。お腹の中を調べたけど、お臍以外なかったって。」

嬉しそうな顔で夫が私に伝えた。私も、前回に比べると体の自由度が高い気がした。そのときすぐには気づかなかったが、しばらくしてからドレーンがないことと、首からの栄養点滴もないことに気づいた。緑色の胃液を時々吐いていたけれど、米村先生は、「鼻の管がちゃんと入っていないんじゃないか?」と仰っていた。要するになんてことはないらしかった。

なんてことないなら余計に、仰向けにじっとしていられない。起き上がっても良いか看護師さんに聞くと、

「左右に寝返りを打つのはいいですけど、起き上がるのはダメです。」

とのこと。あ〜、早く1日過ぎないかな、と思った。HCUは1泊と聞いていたからだ。ところが。

「あのー、ここから出られるのは明日の何時頃になりますか?」

「明日は無理ですね。土日は病室がほとんど空かないし。月曜になれば手術があるから、空くかもしれません。」

なんだとぉおお〜〜? その後、何度か「月曜になったら出られますか」「たぶん」「月曜になったら出られますか」「月曜にならないとわかりません」「月曜になったら、、、」としつこく看護師さんに言っていた。金曜手術の場合はそういうパターンが多いとのことだ。HCUを出てから米村先生の患者さんは何人くらいいるのか看護師さんに伺ったところ、十数人とのことだったのだけれど、いずれにしても土日は退院があっても月曜手術の人が日曜に入院してくるから、空かないのだろう。(ということは、月曜手術の人だって、金曜までHCUってことなのかな?)

持ち込んだラジオを聴いたり(FMも聴けた)、時計をにらんだり、決められた面会時間の合間に散髪してきたという夫に文句を言ったりしながら(術後は心がオレサマ状態なので、時間をなんとかつぶそうとして夫は散髪したにもかかわらず、それを「いい身分だね」とかって思っちゃうという)、時間を過ごした。私についていたいろいろなものがどんどん外され(元々少なかったけど)、手首からの点滴と尿道カテーテルくらいになり、私は体をもたげてはきょろきょろしたりした。

自分が体をもたげると、すぐ前にはPCがあり、先生方がデータのチェックなどをされていた。あまりに暇なので、先生の横顔をじ〜〜っと眺めたりしていた。先生もやりにくかったに違いない。あるとき目が覚めると、見覚えある白衣姿をそこに発見し、ベッドから「石橋先生!」とお声をかけさせていただいたりもした。

あまりにやることがないから、来た甥に「頭使わなくて読める女性週刊誌、買ってきて」と頼んだ。読んでいたら、米村先生が「週刊誌が読めるくらいなら、もうここ(たぶん病院のことだと思う)を出られる」と呆れていたわー。

そんなのんきなHCU生活を送っていた私のすぐ横では、カーテンを隔ててりんごさんが大変な状況だった。