ice cream castles in the sky

某党の総裁選を見てた

一昨日は自民党の総裁選があり高市早苗氏が当選。順当にいけば総理に就任するのかな。ただ個人的には半々かなと思っている。例えば国民民主党と連立するなら総理は玉木さんにするのではないか。さらに言えば立憲との大連立の後野田総理再誕生ということもあるのではないかとか。妄想。

もし高市さんが総理になるのなら日本の頭としては卑弥呼、北条政子に次ぐ3人目の女性となるのだろうか。表向きは女性男性の区別はない時代とはいえ、そのことはシンプルに面白いのではないかと思う。トップが女性というだけで少しだけ柔らかな気持ちになるというのは呑気が過ぎるのだろうけれど。
また彼女による右傾化が言われるけれど、ある方面が想像するほどそうはならないだろう。そんなに単純なことではないと思う。そもそも右だ左だ言っている時ではないのよ。政策も防衛も核融合等未来のエネルギーも必要なものは必要だしそれをどう現代から将来にかけての世界の形に当てはめていくのかということ。世界というか宇宙だな。地球の自然のこと、さらに宇宙のことに思いを広げられない政治家は駄目だと思う。

自然といっても、緑の回復とか温暖化がどうとかいう近視眼的なことではない。何なら人間自体が自然の一部なのだから。人間がやりたいように発達し木を倒し山を崩し海を埋め立ててコンクリートを被せるのも地球の自然なのだし、ちょっとやりすぎたなと数歩引き返すならそれも自然なのだ。

その末に地球が破滅したとしてもそれも「自然」なことだし、いやその前に地球は寿命が来て住めなくなるのかもしれない。その時人類としてはそれを受け入れるのか、宇宙の中に新天地を探すのか。そんな事態になっても新天地の土地がどうとか自国を優先させたいとか相変わらずの駆け引きや争いをするのだろうな。「進化」によって新しい人類が大多数になっていない限りは。

余談すぎるけれど、高市さんは同級生らしく、だとすると古井戸の「さなえちゃん」はもちろん聞いているのだろう。ははは。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ディノス オンラインショップ