ice cream castles in the sky

Posts in Category: ノート・記録

時節に即したメモ

スキーの距離競技で勝てる選手というのは上りに強い選手なんだな。

このごろ2

ない袖を思いっきり振る

このごろ

久しぶりに妙な時間に帰って来たのでものろぐでも書くか。

明日があるさ

更新止まってます。どちらにしても頻繁に更新されるサイトではないけれど。
年、越せました。おかげさまで。
今月はまだ去年の「利息」を引きずりつつ息をしています。でも去年とは明らかに空気が変わっている(はず)。
新しいページが加わったら、変化した暮らしに慣れてきた証拠だと思って下さい。

ほくほく

(もう少しで引っ越してしまうが)今の住処の近所にあるスーパー「赤札堂」内に100円ショップができた。別の場所にもあることを店子くん(説明が面倒なのでこう呼んでおこう)に教えてもらったばかりで、そちらもプチ感動した。100円ショップというと、役に立たなそうなちょっとしたものをとりあえず売っているというイメージだった。でも今時のお店は違うのね。いやあびっくり。赤札堂の中にできた店なんて開店セールということもあるのか、フライパンやちゃんとした(ように見えた)包丁や衣料品などなど、1000円以上はしそうなものがごろごろ。そこで寒風の中の自転車漕ぎのために襟巻き(マフラーちゅうような洒落たものじゃない)と手袋を買った。200円也(消費税別)。200円でこんなにあたたかく、幸せな気分になれたことってそうそうなかったよ。

年の瀬

引越し第二弾「寝床の移動」または「出戻り(こぶつき)」の準備を始めている。手で持てる程度の荷物を今日も運んできた。駅のエレベータに乗る時に同乗した若い人がこちらのキャスターが全部乗り切っていないうちにドアを閉め、ほんの僅か荷物にかすった。聞こえるように舌打ち。我ながらしっかりやな奴になってる。この1年くらいで同じような舌打ちを何度やったかな。気持ちがささくれ立っている。「弱い人」とか「強い人」などというものはそもそもはなく、「弱くなる時」「強くなれる時」があるだけなのだとよくわかる。