ice cream castles in the sky

Posts Tagged: 環境

ウィルキンズ棚氷、崩壊寸前か

ESAの地球観測衛星「Envisat」の観測によって、南極のウィルキンズ棚氷(Wilkins Ice Shelf)が、地球温暖化によって崩壊寸前であることが改めて証明された。

温暖化の嘘、エコのまやかしに惑わされないようにとは、常に思う。でもこういったニュースはある一つのサインには違いない。
確かに、個人レベルで身の回りを洗ってみる必要はあるのでしょう。それは無理をする事ではなく、いつの間にかズレてしまっていた感覚を修正する事であって、きっと修正した方が楽になるし気持ちがいいと思う。
それは(私もそう)田舎育ちの方が修正は簡単なような気がする。というか、そもそも根っからの都会っ子は“土の感覚”みたいなものを知らない事も多いみたい。そういう事を知っている人が楽しさとして、知らない人に伝えるのがロハスなどという類いのモノなのかな(どーだろう、適当)。ただ、それを楽しめない人に無理強いするのは最悪。やめといた方がいい。
私のズレも相当なもので、実家へ帰るといろいろ気付かされる。少しずつ修正できればいいと思う。
ヒトもホシも同じ。淡々と少し楽しくやって行った結果、いつか壊れちゃうのなら仕方が無いんじゃない。

海草類からバイオ燃料生産、アイルランドで

バイオ燃料の功罪についてはあちこちで言われている。温暖化論議の裏にある嘘や、似非エコブームといってしまっていいような動きも見え隠れする。ただそれらも含めて、何も考えないよりはましかなとも思う。
同じ星の上に共存しているものを気にかけ、大切にするのは普通の人にとっては当たり前のことだった。今は普通でない人が多すぎるのだろう。何でもかんでも使い捨てをすることを疑わず捨てたものは誰かが掃除してくれると思っている人たちや、大資本による伐採やそれこそバイオ燃料のための自然破壊のようなことにも問答無用で仕事として従事しなければ暮らしていけない人たち。
自分自身麻痺してしまっている部分はたくさんあると思う。
エコだとか温暖化だとか言っている場合ではなく、今食べるものが全く無い人たちが大勢いることを知っている。でも我々は自分たちが出来ることを少しずつやっていくしかない。失った心の機能の復元、リハビリ。少しずつ何かが変わることを信じて。[cross]

海草類が豊富なアイルランドは「次世代バイオ燃料の生産において、重要な役割を担う用意がある」と、アイルランド国立大学ゴールウェー校(National University of Ireland in Galway)アイルランド海草センター(Irish Seaweed Centre)のStefan Kraan所長は述べた。
「バイオマス資源は、食糧価格高騰や水利用の拡大、生態系の多様性や熱帯雨林などの破壊が起こる原因と言われているが、藻類には陸生バイオマス資源と違い、悪いイメージはない」という。
(c)AFP – AFPBB News

エコバッグ?

いまだに引越はできず。物件枯れの時期もあるけれども、こちら側の懐も枯れているのだから仕方が無い。夏が終われば何か見えるか。
100円ショップで薄手のバッグを買った。買い物袋にしようと思う。所謂”エコバッグ”?エコねえ、エコはヤバいよ。身の回りにある生き物とそれらのエネルギー源であったり根ざすもの、そういうもののことを日ごろから気にかけて守りたいと願い、逆にそれらに守られるという取引は当たり前の事でしょう。その当たり前が見えなくなっていたということは確かにあり、だから「買い物袋」を買った。理屈や実際の流通から考えたら頓珍漢だとしても、まあとりあえず。
話の発端は良かったんだと思うよ。でも言葉が一人歩きを初めて大企業や団体の網に捕まり弄ばれるようになったらthe end。今やエコと付いていたら裏はなんじゃろって、つい思っちゃう。ただ余程のトンデモ理論でない限りは(企業の方便の一つに成り下がってしまったとしても)この件に関して人が考え歩を進めておかなければならないのだろうとは思う。
エコについては自分自身ちょっとした出来事があったので、またいつか改めて。