ice cream castles in the sky

Safariと日本語禁則処理問題

Safari3になって、良くなったかと期待していたのだけれども禁則処理問題はそのままだった。どうにも気持ち悪いなあと思っていた頃Firefox3が出てさ、ちょっと触ってみたところなかなかだったのでメインブラウザを任せてみていたんだ。
でも慣れって恐ろしい、というか使うほどにSafariの良さ(私にとっての)が見えてきてしまった。
どうにも落ち着かずSafariに戻ろうと思い立ったものの、その問題をどうにかしなくては。ふと思ったのは、Safariの表示上の問題はユーザスタイルシートを設定してあげる事で解決する事が多いから、禁則処理問題もそれで行けるかなということ。検索してみたらありました。CSS3で策定中のword-breakプロパティが関係しているとの事。以下のサイトを参考にさせていただいて、今までリンクの下線消しにだけ使っていたものに書き足し。次のようにしてみた。
* {
word-break: normal !important; word-wrap: break-word;
}


a:link, a:visited {
text-decoration: none;
}
a:hover {
text-decoration: underline;
}

これをテキストエディタで書いて.cssの拡張子をつけた名前で保存(例えばsample.css)してSafariの環境設定から読み込ませるだけ。

あれほど気になった問題はあっさり解決。今のところ快適なSafari生活に戻れている。
【参考にさせていただいたサイト】ありがとうございます。

“ユーザスタイルシート”で探していたら、こちらのような強者も。

私にはここまでは現在必要ないけれども、こんな事まで出来るのだなあとちょっと驚き。さらに検索すると他にもいくつかのテクニックも見つかった。
ところでSafariで気に入っている点の筆頭はブックマーク管理機能の素晴らしさだ。以前はブックマーク管理ソフトをフリーウエアから探して使ったりしたものだけれども結局面倒くさくなって整理しなくなってしまったから、管理把握できるブックマーク数には限りがあった。しかし今のSafari自体が持っているブックマーク管理機能はシームレスで分かり易くブックマークはたちまち数倍に増えたのだった。
Safariのブックマークウインドウではブックマークの管理だけではなく、検索によって一ヶ月前(設定による)の履歴まで見つけ出してきてくれる。これがものすごく便利。履歴といえば、普通のブラウザ画面でも履歴メニューから数日前の履歴を日付ごとに見渡す事が出来る。また、ブラウザにはグーグル検索窓が付いているが、これも検索履歴を辿れる。
これらはもしかしたらFirefoxでも同等の機能を備えていたり、アドオンで追加したりできるのかもしれない。でもアドオンとかってあまり使いたくないんだよな。確かに便利なこともあるけどさ。
そういうわけでOS Xになってから、純正ブラウザSafariを愛用している。遠くCyberdogの面影を追いながら。そういえば気がついたけれども、そのブックマーク管理機能はCyberdog的!でもある。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ディノス オンラインショップ