Google Play Music に登録してみた(音楽環境のこと)
遅ればせながらGoogle Play Musicに登録して、音楽データ丸ごとバックアップしてみた。次のページを参考に。
このページでは Google Play Music を日本 から利用登録する方法について解説します。次の4つのステップについて図解つきで出来るだけ分かりやすく説明しています。①VPN接続 ②米Google Play Musicへのアクセス ③サービス認証 ④Music Managerのダウンロード
情報源: Google Play Music を日本 から利用登録する(2015年版)
iTunes Matchももちろん考えたんだけれど、無料ってのはやはり理由の一つ。
先日発表されたアップルミュージックは1000円(/月)前後で自分専用のレコード屋さんが持てると考えるとすごく魅力的だと思う。将来的にさらに曲数が増えて元々の自分のライブラリとほぼダブるような状態になった時にMatchとの住み分けはどうなるんだろうと考えたことも、じゃあバックアップはGoogle Play Musicにしておこうとなった。
iPhoneでも使えるようにアプリをダウンロードした。丁度家のリスニング環境をAirPlayでTivoliを繋ぐかたちに変えたところで、その快適さも合わせ使用感はまずまず。いろんなアプローチのミックスを提案してくれるのだけれど、どれかを選んで音楽をかけっぱなしにしている。iTunesにしまい込んだ曲はもちろん時々は聞いていたし、初めの頃はそれこそ流しっぱなしだった。でもライブラリを開く間隔は空きがちになっていたのも確かで、Play Musicのおかげで部屋に自分の音楽が帰ってきた感じ。
ライブラリを開かなかった期間、インターネットラジオ(Tunein)をよく聞いていたから音楽が全く消えていたわけではない。でもこんな風に流しっぱなしにすることはあまりなかったかも。意外な発見があったりは楽しいが、ラジオはラジオだし。
ライブラリは5000曲くらいあり、iTunesで聞いている時はシャッフルやGenius Mixで聞いてもちょっとパターンが固まってきちゃっていたのだけれども、Play Musicの方では気分的に新鮮な気持ちで聴けている。音楽、やっぱり良い。
POWERONE Wi-Fiオーディオレシーバー WA-100 Audio Box (iPhone/iPad/Android/Mac/Windows対応)
売り上げランキング: 9,582